2025年5月初旬オープン こども運動教室「to JOY トゥージョイ」入会申し込み受付中 松阪市大黒田町708番地(サンパーク1F)

雨の日でも安心!松阪市で屋内遊び場はtoJOY(トゥージョイ)パーク

松阪市で初めでの習い事はこども運動教室 to JOY(トゥージョイ)では、グループレッスンやパーソナルレッスンのない時間帯に、

「to JOYパーク」として開放しています。

雨の日でも安心して遊べる、松阪市の屋内遊び場です。

松阪市の新しい屋内・室内子どもの遊び場toJOYパークで遊ぶ子どもたち。

こんな時に、ぜひご利用ください。

  • 雨の日や夏・冬で外遊びができない
  • 家の中が狭くて体を動かせない
  • 運動教室はまだ早いけど、動く習慣をつけたい

to JOY(トゥージョイ)パークの特徴

室内公園には人工芝が敷かれ、跳び箱やマット、バランス遊具などを設置しています。

松阪市の新しい屋内・室内子どもの遊び場toJOYパークで遊ぶ子どもたち。

お子さまが自由に走り回ったり、跳んだり、思いきり体を動かせる空間です。

片山 拳心

「シューズ不要、裸足でOK!のびのび動けるって、子どもは本当に楽しそうですよ」

松阪の遊び場toJOYパーク利用ガイド

ご利用は、講師・片山のレッスンがない時間帯に限ります。スケジュールの合間など、空いている時間にふらっとお越しいただけます。

予約は不要。いつでもご利用いただけます。

ご利用案内

対象年齢:小学生以下

料金(60分):子ども1人 300円/兄弟は2人目以降200円

保護者:お子さま1人につき、保護者1人は無料でご入場いただけます。

それ以上の保護者は、1人につき100円で入場可能です。

お子さま1人につき、必ず保護者1名の同伴をお願いいたします。付き添いの保護者さまは、教室の外から見守ることも可能です。

松阪市で習い事を探すなら、体操教室ではなく『こども運動教室to JOY(トゥージョイ)』の待合室

また、施設が入っているサンパーク1階エントランス部分には、自動販売機やベンチも完備されており、快適にお待ちいただけます。

松阪市で習い事を探すなら、体操教室ではなく『こども運動教室to JOY(トゥージョイ)』の待合室

ご注意点

保護者の方は、お子さまの見守りをお願いいたします。混雑時には安全確保のため入場制限を行う場合がございます。

  • 持ち物不要・手ぶらでOK
  • 予約不要・そのまま来場可能
  • 保護者同伴で安心して遊べる

遊具一覧

松阪市の新しい遊び場to JOYパークでは、お子さまがのびのびと体を動かせるよう、安全かつ楽しさを兼ね備えた多様な遊具を取り揃えています。跳んだり、登ったり、くぐったりといった自然な動きを通じて、運動能力やバランス感覚を遊びの中で育むことができます。ここでは、実際にお使いいただける遊具の一部をご紹介します。

跳び箱とロイター板。人工芝の上に設置されたカラフルな跳び箱セット
跳び箱
室内の鉄棒とクッション性のあるカラーマット。室内練習用の鉄棒セット
鉄棒
エアマット。グレーと水色の空気式マットが人工芝の上に敷かれている
エアマット(小)
カラフルな三角形のバランスストーン。体幹トレーニング用の遊具
バランスストーン
カラフルな布製トンネルとカラーボール。くぐって遊ぶ運動遊具
トンネル
青い縁取りのミニトランポリン。子ども向けジャンプ練習用
トランポリン
オレンジと白色の縄跳び。室内用運動アイテム
なわとび
大きめサイズの青いエアーマット。広い運動スペース用
エアマット(大)
コンパクトな空気式エアマット。持ち運び可能なトレーニング用
エアマット(小)
水色のエアーロール。バランス感覚を鍛える丸型運動用具
エアーロール
色鮮やかなフラフープ2本。リング型の運動遊具
フラフープ
ピンクと水色のバランスブロック。アーチ型で足の運びを練習できる遊具
バランスブロック

教室の開放時間は、講師・片山のグループレッスン(出張教室含む)やパーソナルレッスンが入っていない時間帯となります。

日によってご利用可能な時間が異なりますので、最新の情報はInstagramにてご確認ください。

「今日は遊べるかな?」と思ったら、ぜひお気軽にチェックしてみてください。