2025年5月初旬オープン こども運動教室「to JOY トゥージョイ」入会申し込み受付中 松阪市大黒田町708番地(サンパーク1F)

一部内容変更のお知らせ

松阪市で習い事を探すなら、体操教室ではなく『こども運動教室to JOY(トゥージョイ)』 ロゴ(黒文字)

「うちの子、運動が苦手で…」

「ずっと家でゲームばかり。姿勢も悪くなってきて…」

「このまま中学校に上がったとき、運動部なんて絶対ムリって言い出すんじゃ…」

そんな不安を、いま、抱えていませんか?

to JOYではこれまで、3歳〜小学2年生までのお子さんを対象に

・リトルクラス

・幼児クラス

・小学クラス

の3クラスを、週1回×12回の少人数制で準備してきました。

ありがたいことに、体験のお申し込みもあり、クラス開講に向けて進んでいました。

ですが、最近、

小学校高学年のお子さんをもつ親御さんから、切実な相談が増えてきました。

「運動が本当に苦手で、何をしても自信が持てない」

「姿勢も悪く、家でゲームばかり。どうにかしたいのに、何から始めればいいのかわからない」

「学校やスポーツ少年団には入りづらくて、行く場所がない…」

この声に、私は心を動かされました。

to JOYは“運動が得意な子のため”ではなく、

“これから好きになりたい子”“自信を取り戻したい子”のためにあるべきだと。

そこで、決断しました。

予定していたグループレッスンを一部見直し、

パーソナルレッスン(個別・セミパーソナル)を新たにスタートします。

・お子さん一人に合わせた丁寧な運動指導

・兄弟やお友だちと一緒に通えるセミパーソナルもOK

・人と比べない、自分のペースで“できた!”を積み重ねる時間

運動が苦手な子も、人前が苦手な子も、学校に行きづらくなってしまった子も、

安心して過ごせる「心の居場所」をつくりたい。

それが私の願いです。

そしてもう一つ、新しい取り組みがあります。

パーソナルが入っていない時間帯には、

「有料の室内公園」として、どなたでも使える自由な空間に開放します。

「雨の日、公園で遊べない…」

「暑さ・寒さで外遊びが厳しい…」

そんな日でも安心。

to JOYの室内公園なら、

・天候に左右されず、のびのび遊べる

・跳び箱やマットなど、公園ではできない運動も楽しめる

・ちょっとした“体育の練習”にもなる環境!

遊びながら、自然と体を動かす。楽しく、自信が育つ。

習い事はハードルが高いと感じる方にも、気軽に使っていただける新しい選択肢です。

今回の変更により、すでにご検討いただいていた皆さまには、少しお時間をいただくことになり心からお詫び申し上げます。

けれど私は、

悩むお子さんと、それを支える親御さんにとって “ここから始められる場所” を本気でつくっていきたい。

詳細やスケジュールは、改めてご案内いたします。

どうか、もう少しだけお待ちください。

片山 拳心

松阪市で習い事を探すなら、体操教室ではなく『こども運動教室to JOY(トゥージョイ)』 ロゴ(黒文字)

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

キッズスイミング・フィットネスインストラクターとして多くの指導経験を積みながらフィットネスクラブに勤めたが、人命救助の道に進むため消防士となる。様々な現場を経験。消防士として働きながらも子どもと関わりたいという気持ちを諦め切れず、完全オリジナルのこども運動教室「 to JOY 」をオープン。

コメント

コメントする

目次